ラウンドのブ〇ト、隈のない赤くならないリ〇アタ本当にいるのかなぁ~(笑)
極上個体しか入荷しないお店行ってみたいなぁ~(笑)
どーも‼お芋です。
さあ本題です。(笑)今日は以前紹介した顔の赤いロートが大分仕上がってきたので再登場。

顔の赤さは少し落ちてしまった(汗)飼育環境が合わなかったかな?PH低すぎた。


理由はご覧のとおり水替えができませんでした。
多くの皆様のご要望に応え子取りしてみました(笑)
今流行りのマクマス系なんかよりこの魚で形のいいFが取れたら上級者ですよ(爆)そんな私もまだまだですが…。

全体写真です。♀や子供と同じ水槽ですが鰭の欠損も無く綺麗なプロポーション。
なぜ♀にやられなかったのか。それは今回ある秘密兵器を使ってみたから?


鏡を向けたがこれが限界です(涙)
この腹鰭凄いですね。分かりずらいがボディーのメタリックは健在です。

ロートはネグロの細身系には珍しくBIGサイズになってもカッコイイアピスト。ちなみにメンデジーは大きくなるとカッコ悪い(涙)
まだまだ見ごろはこれからです。もう少し楽しめます。
最後に今シーズンももう終盤、今シーズンはブラジル、コロンビア不作でしたね。
来シーズンは優良な問屋さん、優良なお店にいいアピストが集まってくれればいいが…。
今のままではイカンぞ‼このままアピスト業界は衰退していくのかな(涙)
極上個体しか入荷しないお店行ってみたいなぁ~(笑)
どーも‼お芋です。
さあ本題です。(笑)今日は以前紹介した顔の赤いロートが大分仕上がってきたので再登場。

顔の赤さは少し落ちてしまった(汗)飼育環境が合わなかったかな?PH低すぎた。


理由はご覧のとおり水替えができませんでした。
多くの皆様のご要望に応え子取りしてみました(笑)
今流行りのマクマス系なんかよりこの魚で形のいいFが取れたら上級者ですよ(爆)そんな私もまだまだですが…。

全体写真です。♀や子供と同じ水槽ですが鰭の欠損も無く綺麗なプロポーション。
なぜ♀にやられなかったのか。それは今回ある秘密兵器を使ってみたから?


鏡を向けたがこれが限界です(涙)
この腹鰭凄いですね。分かりずらいがボディーのメタリックは健在です。

ロートはネグロの細身系には珍しくBIGサイズになってもカッコイイアピスト。ちなみにメンデジーは大きくなるとカッコ悪い(涙)
まだまだ見ごろはこれからです。もう少し楽しめます。
最後に今シーズンももう終盤、今シーズンはブラジル、コロンビア不作でしたね。
来シーズンは優良な問屋さん、優良なお店にいいアピストが集まってくれればいいが…。
今のままではイカンぞ‼このままアピスト業界は衰退していくのかな(涙)
スポンサーサイト
おいもちゃんのアピスト
こんばんわ~
一気に暖かくなってきましたね。私の頭はいつでもあったかいけどね(笑)
皆さんはもうお花見されましたか?私も今日、祥雲寺の桜を息子と見物してました(謎)今川焼を食べながら…。
さて本日のアピストです。

アピストグラマ・ぺルテンシス・産地不明
あまり見向きされないアピストです。この個体祥雲寺の近所の知る人ぞ知る黒幕のアクアセノー〇さんで購入。
人気ブログ魅惑シリーズに掲載個体。
購入時は7分咲き。今は8分位かな?

ぺルテンを真剣に飼うのは初めてです(汗)ですが、この個体、私の知るぺルテンシスとはなんかイメージが違うぞ‼
頬が赤いし肩口もマデイラのアガシジーのように赤いぞ。ぺルテンの事はあまり詳しくないが、なかなか派手なぺルテンじゃないか(笑)
このぺルテンシスと言うアピスト産地も広域、尾びれもスペードやライアーなど数種いてロート以上に奥が深いぞ‼
でも人気が無いって…。きっと奥が深すぎてきりがないからでしょう(笑)
そんなぺルテン当然アピストブログにもあまりでない、繁殖やFもあまり見ないでしょ?
だから私芋がチャレンジしてみようと…。数年前から考えていました(笑)

しかし毎回入荷をみても♀が小さいのよ(涙)犯罪並みに。
今回のこの♀いいでしょ(笑)購入を決めたのはこの♀に惚れたから(笑)
今シーズンはアピストの不作シーズン。珍しいだけで大して興味の無いアピストを無理して買うより、今回のぺルテンシスのような種類を見直すには良いシーズン。
好みは人それぞれだけどね(笑)

最後はこいつ今一押しのアピストタンクメイト。もちろんブリードものです(笑)
一気に暖かくなってきましたね。私の頭はいつでもあったかいけどね(笑)
皆さんはもうお花見されましたか?私も今日、祥雲寺の桜を息子と見物してました(謎)今川焼を食べながら…。
さて本日のアピストです。

アピストグラマ・ぺルテンシス・産地不明
あまり見向きされないアピストです。この個体祥雲寺の近所の知る人ぞ知る黒幕のアクアセノー〇さんで購入。
人気ブログ魅惑シリーズに掲載個体。
購入時は7分咲き。今は8分位かな?

ぺルテンを真剣に飼うのは初めてです(汗)ですが、この個体、私の知るぺルテンシスとはなんかイメージが違うぞ‼
頬が赤いし肩口もマデイラのアガシジーのように赤いぞ。ぺルテンの事はあまり詳しくないが、なかなか派手なぺルテンじゃないか(笑)
このぺルテンシスと言うアピスト産地も広域、尾びれもスペードやライアーなど数種いてロート以上に奥が深いぞ‼
でも人気が無いって…。きっと奥が深すぎてきりがないからでしょう(笑)
そんなぺルテン当然アピストブログにもあまりでない、繁殖やFもあまり見ないでしょ?
だから私芋がチャレンジしてみようと…。数年前から考えていました(笑)

しかし毎回入荷をみても♀が小さいのよ(涙)犯罪並みに。
今回のこの♀いいでしょ(笑)購入を決めたのはこの♀に惚れたから(笑)
今シーズンはアピストの不作シーズン。珍しいだけで大して興味の無いアピストを無理して買うより、今回のぺルテンシスのような種類を見直すには良いシーズン。
好みは人それぞれだけどね(笑)

最後はこいつ今一押しのアピストタンクメイト。もちろんブリードものです(笑)