こんにちはお芋です。
最近めっきりとアピスト熱が冷めてしまい、ショップの入荷情報やマニア達のブログなどを見る事が少なくなりました。
それは今月のはじめの出来事。久々に熱帯魚屋さんの入荷情報をスマホで確認していると、
とあるショップにパロスフロメヌス クインデシムとオパリオスの入荷の情報が・・・。
他のお店にも入荷していないかと更に調べてみると、愛知と大阪、千葉の3店に入荷したみたい。
すぐに馴染みのショップ電話「クインデシムが入荷してますが何処の問屋さん?入れられないの?」と・・・・。
すると店長珍しく塩対応をせずにすぐに調べたみたい。
その答えが「わからん」(涙)
と言う事でで通販で買うことにした。大阪の店は売りきれ。愛知か千葉どちらのお店もカートなど無くメールや電話で買うシステム。
とりあえず愛知のお店に価格と在庫数にの確認メールを。
翌日返事が来た。在庫数は6匹で1匹売りとの事。価格も手頃だったので、アピストではありえない全部くれとメール(笑)
しかし翌日思わぬ事態に(汗)それは近々追加の入荷があるらしくインボイスがクインデシムからManisuMataに変更だと‼
この愛知のお店そんな情報までとても親切に。ありがとう。それまで知りませんでしたが愛知では有名なお店みたいです。
しかし私は在庫の6匹の方を予定通り送ってくださいとお願いしました。
そしてこんどはManisuMataについて色々調べたところ過去にこの産地でクインデシムが入荷したことがある事。
チームボルネオさんがこの産地にクインデシムの採集に行ったがいなかった事が解った。
そんなことを調べながら荷物を待つドキドキ感たまりません。
そして実物は・・・・。


なんだかわかりませんが、クインデシムではなさそうです(涙)
尾びれが着色してこないとただの白黒のしましまの地味なお魚(涙)
リコリスの飼育も継続していませがけっこう長くはやっていました。
ボルネオ(カリマンタン)の魚や草はアマゾンの物と同じくらい好きです。

このボルネオのお魚も本当は大好きですが、アピストと一緒にするとただの餌になります(涙)


そしてリコリスが我が家に到着の2日後例の塩店長から連絡が、某問屋にManisuMataとオパリオスが入荷したよと・・・
嫌みだろ‼
最近めっきりとアピスト熱が冷めてしまい、ショップの入荷情報やマニア達のブログなどを見る事が少なくなりました。
それは今月のはじめの出来事。久々に熱帯魚屋さんの入荷情報をスマホで確認していると、
とあるショップにパロスフロメヌス クインデシムとオパリオスの入荷の情報が・・・。
他のお店にも入荷していないかと更に調べてみると、愛知と大阪、千葉の3店に入荷したみたい。
すぐに馴染みのショップ電話「クインデシムが入荷してますが何処の問屋さん?入れられないの?」と・・・・。
すると店長珍しく塩対応をせずにすぐに調べたみたい。
その答えが「わからん」(涙)
と言う事でで通販で買うことにした。大阪の店は売りきれ。愛知か千葉どちらのお店もカートなど無くメールや電話で買うシステム。
とりあえず愛知のお店に価格と在庫数にの確認メールを。
翌日返事が来た。在庫数は6匹で1匹売りとの事。価格も手頃だったので、アピストではありえない全部くれとメール(笑)
しかし翌日思わぬ事態に(汗)それは近々追加の入荷があるらしくインボイスがクインデシムからManisuMataに変更だと‼
この愛知のお店そんな情報までとても親切に。ありがとう。それまで知りませんでしたが愛知では有名なお店みたいです。
しかし私は在庫の6匹の方を予定通り送ってくださいとお願いしました。
そしてこんどはManisuMataについて色々調べたところ過去にこの産地でクインデシムが入荷したことがある事。
チームボルネオさんがこの産地にクインデシムの採集に行ったがいなかった事が解った。
そんなことを調べながら荷物を待つドキドキ感たまりません。
そして実物は・・・・。


なんだかわかりませんが、クインデシムではなさそうです(涙)
尾びれが着色してこないとただの白黒のしましまの地味なお魚(涙)
リコリスの飼育も継続していませがけっこう長くはやっていました。
ボルネオ(カリマンタン)の魚や草はアマゾンの物と同じくらい好きです。

このボルネオのお魚も本当は大好きですが、アピストと一緒にするとただの餌になります(涙)


そしてリコリスが我が家に到着の2日後例の塩店長から連絡が、某問屋にManisuMataとオパリオスが入荷したよと・・・
嫌みだろ‼
スポンサーサイト
おいもちゃんのアピスト
熱くなってきましたね。
水槽の管理も一番難しい季節に近づいてきました。皆様もきをぬかずに・・・。
前回の更新では「暖かくなってきましたね」と言っていたような?
と言うわけで当ブログは春、夏、秋、冬、年4回の更新を目指します。
テトラ本が訂正され新刊が輸入されました。アピストマニアのバイブルですが私は買ってません(爆)
お店で少しだけ立ち読みさせてもらいましたが(ドイツ語読めません)
前回分と見比べても「ドイツも大したことねーな‼」それが私の感想です(汗)
ネット全盛で情報も凄まじい時代でも昔の洋書は今見てもワクワクドキドキするんだがそんな感じがしないんだよなぁ~
何故なんだろう??
それではお魚の写真でも。



これ良いでしょ?(笑)D25と呼ばれているビエジタグループのアピストです。
コクーンさんの便で入荷したものです。
思い起こせばコクーン伝説幕開けのアピストですね。私も初回の入荷時飼いましたよ。
あの時の衝撃は忘れられない。それ以来何度か入荷はありましたが、♂、♀のサイズ差なんかもあり手を出さずにいました。
今回は♀もまずまずのサイズでした。
しかし♂、♀共に破れてる(笑)


私自身ビエジタグループで1番好きなアピストです。
何故かって?それはこの魚が最初に入荷した時尾びれに赤いツインバーを持ったビエジタⅢと言われていました。
しかし私はその時からこれがビエジタⅡじゃねーか?と今でも妄想しているのです。
ビエジタの解釈も人それぞれで正確なことなんてまだ誰にも解らないわけ、妄想を楽しむのもアピストの醍醐味です。
そんなビエジタの違いがわかりやすく見えるのが私が先程酷評??したテトラ本(汗)
まだ手にしていないマニアの方は是非‼
水槽の管理も一番難しい季節に近づいてきました。皆様もきをぬかずに・・・。
前回の更新では「暖かくなってきましたね」と言っていたような?
と言うわけで当ブログは春、夏、秋、冬、年4回の更新を目指します。
テトラ本が訂正され新刊が輸入されました。アピストマニアのバイブルですが私は買ってません(爆)
お店で少しだけ立ち読みさせてもらいましたが(ドイツ語読めません)
前回分と見比べても「ドイツも大したことねーな‼」それが私の感想です(汗)
ネット全盛で情報も凄まじい時代でも昔の洋書は今見てもワクワクドキドキするんだがそんな感じがしないんだよなぁ~
何故なんだろう??
それではお魚の写真でも。



これ良いでしょ?(笑)D25と呼ばれているビエジタグループのアピストです。
コクーンさんの便で入荷したものです。
思い起こせばコクーン伝説幕開けのアピストですね。私も初回の入荷時飼いましたよ。
あの時の衝撃は忘れられない。それ以来何度か入荷はありましたが、♂、♀のサイズ差なんかもあり手を出さずにいました。
今回は♀もまずまずのサイズでした。
しかし♂、♀共に破れてる(笑)


私自身ビエジタグループで1番好きなアピストです。
何故かって?それはこの魚が最初に入荷した時尾びれに赤いツインバーを持ったビエジタⅢと言われていました。
しかし私はその時からこれがビエジタⅡじゃねーか?と今でも妄想しているのです。
ビエジタの解釈も人それぞれで正確なことなんてまだ誰にも解らないわけ、妄想を楽しむのもアピストの醍醐味です。
そんなビエジタの違いがわかりやすく見えるのが私が先程酷評??したテトラ本(汗)
まだ手にしていないマニアの方は是非‼
おいもちゃんのアピスト
皆様こんにちは、すっかり春になりました。
先程隅田川に散歩に行ってまいりました。桜も満開。少し雨がふっていましたが(涙)
アピストの話題と言えば久々にアクアライフ誌がアピスト特集をやってくれました。
私もとあるアクアショップの店主に付き合いで買わされ、読んでみました。
そしてびっくり‼その店主執筆してやがる(笑)しかも文京区と豊島区の店舗で水替え論争が巻き起こっていた(笑)
アピストっていっても南米広域に数多くの種類がいるのよ‼アピストの飼い方なんて書いても混乱するだけ(爆)
そんな私は最新のアピスト図鑑みたいな感じでよかったのにと思った(爆)
そしてなんといっても今シーズンは私の大好きなホイグネイの当たりシーズンのような・・・。
あんなに頼んでもほとんど来なかったのに、最近なんだかよく見るような?
そして数年前からお願いしていたあの便でも遂に来ました。


特殊便以外でペアがまとまった数来るのは私からすれば奇跡的なことです。


レッド&ブラック、ボディーはブルーメタリック、背びれバサバサ、これは探していたタイプか??
本当久々にテンション上がりました。
これはブログに残すしかないと思わせる魚。
ではまたいつか‼
先程隅田川に散歩に行ってまいりました。桜も満開。少し雨がふっていましたが(涙)
アピストの話題と言えば久々にアクアライフ誌がアピスト特集をやってくれました。
私もとあるアクアショップの店主に付き合いで買わされ、読んでみました。
そしてびっくり‼その店主執筆してやがる(笑)しかも文京区と豊島区の店舗で水替え論争が巻き起こっていた(笑)
アピストっていっても南米広域に数多くの種類がいるのよ‼アピストの飼い方なんて書いても混乱するだけ(爆)
そんな私は最新のアピスト図鑑みたいな感じでよかったのにと思った(爆)
そしてなんといっても今シーズンは私の大好きなホイグネイの当たりシーズンのような・・・。
あんなに頼んでもほとんど来なかったのに、最近なんだかよく見るような?
そして数年前からお願いしていたあの便でも遂に来ました。


特殊便以外でペアがまとまった数来るのは私からすれば奇跡的なことです。


レッド&ブラック、ボディーはブルーメタリック、背びれバサバサ、これは探していたタイプか??
本当久々にテンション上がりました。
これはブログに残すしかないと思わせる魚。
ではまたいつか‼
おいもちゃんのアピスト
大変ご無沙汰しております(汗)お芋です。
私自身未だ非常事態宣言中ではありますが、どうしても記録に残したい魚がいまして・・・・
私がブログを休んでいた間にも新種など沢山のアピストが入荷していました。
中でもコロンビア便ではDナンバーのアピストが増えてきました。
コクーンさんの便以外のDナンバーって信憑性がなさすぎる(爆)
売っている側の人たちがDのアピストを見た事が無いんだろうから仕方ないが(涙)
まあどうしてもDが欲しい人は特約店以外で買わない事です。
でもDとしては偽物でも素晴らしいビエジタは入荷してますよ‼
それでは記録に残したいアピストをどうぞ(笑)


普通なら誰もいらないアラクリナです。しかもDはつかないいわゆる一般便のアラクリナ。
でもただのアラクリナでは無くど派手なんです。
昔からロートプンクト(アラクリナ)は嫌いではなく。
アクアログにの掲載されているs.p.カクエタを飼ってみたいと思ってました。
同じかな?思いましたが、別ものでしょう。
ではコイツは何だ??超綺麗なアラクリナでしょう(笑)

メスはこんな感じ(汗)
いも史上最高の凶暴な女子です(涙)我が家のM水槽では対応出来ません(笑)
アラクリナだけに凶暴さは購入時に想定済みでしたが、まさかメスが強いとは・・・。
何とか一腹取らねば。


プンクトだけに鰭はまるで伸びませんが、ピアウイのようなアルトタピチェのようなこの色合いがたまりません。
この魚、水質が合わないとホイグネイのように体色変わるような?飼育者側からするとかなりハイレベルなアピストです。
でもアラクリナですけどね(笑)
買う時もお店には入念に「アラクリナ」でしょ‼とアピールしましたが、全然安くありません(涙)
ブログ辞めた訳ではありません。また紹介したいアピストが出没するまでお楽しみに‼
私自身未だ非常事態宣言中ではありますが、どうしても記録に残したい魚がいまして・・・・
私がブログを休んでいた間にも新種など沢山のアピストが入荷していました。
中でもコロンビア便ではDナンバーのアピストが増えてきました。
コクーンさんの便以外のDナンバーって信憑性がなさすぎる(爆)
売っている側の人たちがDのアピストを見た事が無いんだろうから仕方ないが(涙)
まあどうしてもDが欲しい人は特約店以外で買わない事です。
でもDとしては偽物でも素晴らしいビエジタは入荷してますよ‼
それでは記録に残したいアピストをどうぞ(笑)


普通なら誰もいらないアラクリナです。しかもDはつかないいわゆる一般便のアラクリナ。
でもただのアラクリナでは無くど派手なんです。
昔からロートプンクト(アラクリナ)は嫌いではなく。
アクアログにの掲載されているs.p.カクエタを飼ってみたいと思ってました。
同じかな?思いましたが、別ものでしょう。
ではコイツは何だ??超綺麗なアラクリナでしょう(笑)

メスはこんな感じ(汗)
いも史上最高の凶暴な女子です(涙)我が家のM水槽では対応出来ません(笑)
アラクリナだけに凶暴さは購入時に想定済みでしたが、まさかメスが強いとは・・・。
何とか一腹取らねば。


プンクトだけに鰭はまるで伸びませんが、ピアウイのようなアルトタピチェのようなこの色合いがたまりません。
この魚、水質が合わないとホイグネイのように体色変わるような?飼育者側からするとかなりハイレベルなアピストです。
でもアラクリナですけどね(笑)
買う時もお店には入念に「アラクリナ」でしょ‼とアピールしましたが、全然安くありません(涙)
ブログ辞めた訳ではありません。また紹介したいアピストが出没するまでお楽しみに‼
おいもちゃんのアピスト
みなさんこんにちは!
非常事態宣言発令につき当ブログも活動を自粛しております(汗)
非常事態宣言発令につき当ブログも活動を自粛しております(汗)